ロト6、ロト7、ミニロト、ビンゴ5、ナンバーズのフリーソフトを提供しているサイトです。WEBアプリなので、PC&スマホで利用できます。インストール不要です。
無料ロト予想ソフトTOP > ビンゴ5予想ソフト無料ツール(類似サーチ)の使い方を解説
「ビンゴ5予想ソフト無料ツール(類似サーチ)」は、過去の抽籤データから、設定した数字(前回の抽籤結果など)と比較して、複数の一致数字が出ている抽籤回を抽出し、その翌回でどのような数字が出ているのかを調べて集計します。
例えば、1,6,11,16,21,26,31,36という数字を設定し、一致する数字の数を3個以上に設定して使用した場合、抽籤数字が3個以上一致している第n回(1,6,11,17,22,27,32,37)のような抽籤回を抜き出し、その翌回である第n+1回の抽籤数字すべて(例えば、2,7,12,18,23,28,33,38)を格納していきます。
そして、格納した翌回のデータを集計し、分析結果や一口予想などを表示します。
1と2のように範囲(1~5の範囲)が被る場合には、出現回数の多いほうが一口予想に採用されます。
ただし、1と2の出現回数が同じ場合には、プログラムの並び替えのルールに従っているだけなので、一口予想を利用する場合には、出現回数の合計も見てから判断するようにしてください。
一致する数字の数で結果がかなり変わってきますので、同じ出現回数の数字が並んで数字を絞り切れない場合には、対象にする一致する数字の数を変更してみるのもいいかと思います。
ビンゴ5予想ソフト無料ツール(類似サーチ)の使い方は簡単です。
まず、対象にする数字(基本は初期設定でOK)を選択し、一致する数字の数、抽選会場(全て、東京のみ、大阪のみ)を選んだ上で、「予想」か「分析」ボタンを押すだけです。
対象にする数字は、初期設定では前回の抽籤結果が選択されていますので、基本は初期設定のままでOKです。
※大阪抽籤の前に「大阪」ボタンを、大阪抽籤が終わった後に「東京」ボタンをご利用ください。抽籤会場を区別しない場合は不要なボタンです。
「分析」ボタンを使って、特定の抽籤回を調べたい場合のみ、自分で数字を選択してください。この機能はOFFにして、数字は選択できなくしようかとも考えたのですが、研究のため、一応残しておきます。
「予想」ボタンのほうは、対象となる類似抽籤回の翌回データを全て足していきますので、特定の抽籤回を調べるために使ってもあまり意味はありません。
※自分で数字を選択する際は、数字の範囲は重複しないようにしてください。(例:1~5は同一範囲)。どれか1つでも範囲が重複しているとエラーが出ます。
抽選会場の「全て」は東京+大阪の抽選結果、「東京のみ」は、東京宝くじドリーム館で行われた抽選結果のみ、「大阪のみ」は、大阪宝くじドリーム館で行われた抽選結果のみとなっています。
東京のみや大阪のみを選択する場合には、「ビンゴ5東京抽選のみ過去100回の出目表」や「ビンゴ5大阪抽選の出目表」を参考にしてみてください。
予想ボタンは、一口予想と、対象となる類似抽籤回の翌回に出た数字の出現回数のみ表示しますので、まずは、分析ボタンを試したほうがいいかもしれません。
それでは、画像を交えて使い方を説明していきます。
例えば、選択数字が、第428回の初期設定「1、7、12、18、25、28、32、36」のとき、一致する数字の数を4個以上、抽選会場を「東京のみ」、ボーナス数字を含めないの設定で「予想」ボタンを押すと、以下のような感じで表示されます。
対象とする一致数字の数によって、出現回数はかなり変わってきますので、3個以上、4個以上と、データを比較してみるのもありだと思います。
分析ボタンをクリック(タップ)すると、予想の時と同じ設定で、抽出件数、抽出回、その翌回を表示します。
※最新回の翌回はまだデータがないので、未来回として、0を表示します。
※このウェブサイトは個人が趣味で運営しています。みずほ銀行および公的な宝くじサイトから抽籤データを引用していますが、公的機関と協力関係にあるわけではありません。
予想ソフトや出目表は飽くまで予想を支援するためのものです。宝くじの購入については自己責任でお願いします。
お問い合わせは、deshio18★yahoo.co.jpまでお願いします。(★を@に変えてください)